新年明けましておめでとうございます。2016年もよろしくお願いします。
今回は12月20日に行われたクリスマス会の様子についてお知らせしたいと思います。今年は暖冬のためか雪が積もらず、快晴の中で行うことができました。またころりん村のほぼ全てのおともだちが参加してくれました!!
今回もクリスマスケーキを班ごとで作りました。班ごとで違ったオリジナル食材を加えて素敵なケーキができましたね! お味のほどはいかがでしょうか!?
ころりん村にサンタクロースがやてきました!素敵な飾りが付けられたツリーに明かりをつけて頂きました。そのあところりん村のみんなと一緒に「おたのしみ」で盛り上がった後、愉快なトナカイさんたちと一緒にプレゼントを渡してくれました。みんな嬉しそうです。
2015年度ころりん村の最後の日程、卒業式が行われました。
今までみんなのお兄さんお姉さんだった高校三年生のおともだちに向けて、高校二年生のおともだちが送辞を読んでくれました。卒業生のおともだちはころりん村で過ごした思い出を答辞として話してくれました。とても胸が熱くなりました。
また今回で卒業となる大学生の先輩方から、今までの思い出話やメッセージをいただきました。今まで本当にありがとうございました。
ご卒業おめでとうございます!!
コメントをお書きください
片山 (土曜日, 23 1月 2016 00:19)
けんじん、HPを引き継いでくれいてありがとう。素敵な記事もありがとう。
クリスマス会は、参加してくれた子どももめちゃ多くてすっごい盛り上がったね。子ども達のはじける笑顔や卒業式での涙に、ころりん村のあったかさをいっっっぱい感じました。
僕にとっても最後の会。素敵な思い出を本当にありがとう。これからも頑張って下さい!