2017年

3月

31日

Twitter開設のお知らせ

しょーけん2年の西岡です。

 

この度、新たにしょーけんのTwitterを開設することとなりました!

 

IDは@toridai_shokenです。

 

また、こちらで行っていた子ども会のブログはTwitterの方で行うことになります。

 

Twitterの方をよろしくお願いいたします!

 

0 コメント

2016年

11月

27日

市内オリエンテーリング

しょーけん2年の西岡です。早速ですが、2016年11月20日に行われた『市内オリエンテーリング』についてお伝えいたします。

『市内オリエンテーリング』では班ごとに鳥取市内の公園や娯楽施設を回ります。普段行う開村式・閉村式は「鉄道公園」で行う予定だったのですが、当日の天気があまり良くなく開村式・閉村式どちらも「さわやか会館」で行いました。子ども達みんながこれからどこに行くのかワクワクしながら日程の発表をしていました。

開村式が終わったら「くり班」として子ども達は市内オリエンテーリングを始めました。午前は樗谿公園、午後はわらべ館を探索しました。樗谿公園で昼食をとりました。わらべ館では、館内にあるおもちゃなどで楽しく遊んでいました。

樗谿公園、わらべ館を探索した後はイオンに行きました!ここでは「自分が買いたいもの」と「保護者の方に頼まれたもの」の2つをお兄さんお姉さんと一緒に買いました。

今回の市内オリエンテーリングも無事怪我なく終えることができました。これも当日まで様々なご助力があったおかげだと思います。感謝申し上げます。

ご覧いただきありがとうございました。

1 コメント

2016年

10月

09日

いもほり

しょーけん2年の西岡です。

更新がおそくなってしまい大変申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。

2016年10月2日(日)に行われた『いもほり』についてお伝えします。場所は鳥取大学付属特別支援学校の体育館で行われました。村長が「ピヨ村長」に代わってから初めてのころりん村です!

会の主な内容としては、ころりん村のみんなでいもを掘ってそのいもでお菓子を作りました。また、代が変わっての初めての「おたのしみ」をしました。

元気よく開村式を終えたらみんなで元気よくいもを掘りに行きました!当日は絶好の晴れ模様で、子どもたちみんなが楽しくいもを掘っていました。また、いもを掘り終わった後に自分たちで掘ったいもで一番お気に入りのいもをころりん村のみんなに発表しました。どのいもも個性があって素敵ないもでした。

今回の「おやつ作り」では蒸しパンを作りました!生地の素となる材料とみんなで掘ったいもを一生懸命混ぜました。混ぜた生地を型に入れたら、蒸す仕上げはさらにおいしくなるように保護者の方にお願いしました。

完成した蒸しパンはころりん村のみんなで食べました。とってもおいしかったです。

昼食もみんなで楽しく話しながら食べました。

今回の「おたのしみ」はピヨ村長に代わってからの初めてのおたのしみです!テーマは『ピヨ村長物知り』でした!話のあらすじは、村長お手製の動物図鑑をみんなに見せようとするが、図鑑の一部分が消えていてしまっていた。そこで、ころりん村みんなの力で図鑑を直そう!という流れです。

消えていた動物はパズルのようにバラバラになっており、それを班ごとに正しい動物の形に直しました。また、直した動物を班ごとに発表する際にみんなにどんな動物か知ってもらうために動物の鳴きまねをしました。発表した後のピヨ村長の物知りコメントも光っていました。

動物を直した後にその絵に新たに絵を描いたり、みんなでどんな風に鳴きまねをしようか考えている姿はとても楽しそうでした。

先にも書きましたが『いもほり』は代が僕たち27に代わって初めての子ども会でした。初めてということもあり慣れないことが沢山ありました。ですが無事に会を終えることができたのはOBOGさん達や当日の保護者の方々のご助力によるものだと思います。感謝申し上げます。

これからの子ども会もより頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします!

0 コメント

2016年

8月

16日

運動会

 綾田先輩よりホームページの管理を引き継ぎました、2年の西岡と申します。しょーけん内では「ソフィー」というあだ名で呼ばれています。これからのホームページの更新を精一杯頑張っていきますので、よろしくお願いします!

 

 本題に入りまして、遅くなってしまいましたが2016年6月26日(日)に行われた「運動会」についてお伝えします。場所は鳥取大学付属支援特別学校の体育館で行われました。様々な種目のスポーツをする行事なので、体をたくさん動かす子供会となっています。また、今年新しく入部した1年生が初めて参加する子供会となっています。

 先にも書きましたが、「運動会」では色々なプログラムがありました。ねこさんとうさぎさんが背負っているかごに玉を投げる「おっかけたまいれ」。赤色と黄色の大玉をそれぞれの班で転がし競う「おおだまころがし」。子供たちVS保護者の方と本部の人たちで勝負する「つなひき」。どの競技も子供たちは元気に頑張り、また互いに応援するなどしてとても楽しんでいました。

 今回の「おたのしみ」は「団結」をテーマに、子供たちがみんなと協力すれば困難なことも乗り越えられることを感じてほしいという思いがありました。内容は、ころりん村の近くで行われているモンスター運動会に行こうとしていたパパゴン、チサゴン親子。しかし、パパゴンがお腹が減って動けなくなってしまったので、ころりん村のみんなで協力して食べ物を作りパパゴンに食べさせてあげよう!、というあらすじです。最初に村長さんの特製おにぎりをあげましたがそれでは満足しないパパゴン。そこで班ごとに大きな手巻き寿司を作りそれをパパゴンに食べさせてあげました。それでも満足しないパパゴンに最後に大きなロールケーキを食べさせて、元気にモンスター運動会の会場へ行きました。子供たちが食べ物を作るときはみんなで協力し手巻き寿司、ロールケーキを巻いて、また食べさせるときは丁寧にパパゴンに食べさせてあげていて、しっかり団結しながら「おたのしみ」を楽しんでいました。

 色々な運動をしましたが参加したみんなが怪我することなく「運動会」を楽しむことが出来てとてもよかったと思います。また、このように安全に会を過ごすことが出来たのは、様々な方のご協力によるものだと切に思います。保護者の方は様々なサポート、また「つなひき」にも参加していただき誠にありがとうございました。

 今回、1年生はしょーけん部員として初めての子供会となりました。右も左も分からず戸惑うことも多々あったと思いますが、これからドンドン経験を積んでいき慣れていけば、今以上にもっと楽しい子供会を過ごすことが出来ると思います。また、彼ら彼女らをサポートできるよう私たち先輩も頑張っていきたいと思います。

 次の子供会は「キャンプ」を予定しています。「キャンプ」では「村長交代式」という大事な日程があり、またそれと同時に代替わりもあるので、今までの反省を生かし頑張っていきたいと思います。

 

 これからもよろしくお願いいたします。

2 コメント

2016年

5月

24日

新入生入部!!

無事新歓シーズンを終えて、ついに5月13日(金)に結成コンパが行われました!!

 

 

なんと!今年は9名もの1年生が入部してくれました!!

 

また学部も地域学部工学部農学部医学部鳥取大学のすべての学部が集まることとなりました(さすがにすべての学科ではありませんが(笑))。

 

個性派ぞろいな1年生を加えてますますパワーアップしたしょーけん。今年もより楽しい子ども会が開催できることを目指して頑張っていきたいと思います!!応援のほど是非ともよろしくお願い致します

 

0 コメント

2016年

5月

23日

ピクニック

こんにちは。5月4日(水)に行われました、ピクニックの様子についてお伝えしたいと思います。

 

なんと今回は念願のとっとり出会いの森にて行うことができました!外でピクニックが実に3年ぶりです!!あいにく強風が吹き荒れるコンディションではありましたが、それでも太陽の下で子ども会を行うことができたのは大変嬉しかったですね。

ホットドッグ作り、スタンプラリーと、太陽の下で行われるのと雨の中屋内で行われるのとでは(子どもたちにとっても、お兄さんやお姉さんにとっても)ピクニックのムードや楽しさは一味も二味も違ったのではないでしょうか!?

今回のおたのしみは「春」をテーマに、ピカソくんといっしょに「春」でいっぱいな巨大な絵を完成させようというものでした。子どもが手にした紙にそれぞれが知っている「春」を描き、原っぱ(台座)の貼るスペースにその紙を貼れば、なんと、同じ形の紙でたくさんの「春」が表現できているではないですか! 最後にピカソ君ところりん村を代表してギター村長がサインを入れ、見事完成することができました‼

今回のキャンプは3年ぶりに外で行えたこともあり、子ども達にとっても我々部員にとっても特別なものになったのではないかと思います。しかし今回風がとても強くて、マットや物品が飛んでいくなどハプニングが起きたり、天幕が揺れる場面もありました。また日差しも強かったためやはり疲れが溜まってしまった子もいました。外だからこその難しさを感じ、また反省点は今後の子ども会に生かしてまいりたいと思います。

 

最後にはなりますが、今回の子ども会に携わられたすべての方々に心から感謝いたします。ありがとうございました。これからも是非とも応援のほどよろしくお願い致します。

0 コメント

2016年

4月

17日

追い出しコンパ

ブログの更新が遅くなり、大変申し訳ございません。

今年も3月に恒例の追い出しコンパを行いました。
卒業される先輩方、大変お忙しい中集まっていただきありがとうございました。

 

今 年卒業される先輩方は今まで子ども会を盛り上げてくださり、また我々後輩を温かく、時に厳しくご指導していただきました。今回先輩方全員と過ごすことがで きるコンパとしては最後であり、短い時間でしたが一緒に楽しく過ごすことができ、大変嬉しく思います。本当にありがとうございました。

くどいようで申し訳ございませんが、先輩方全員と過ごすことができる最後のコンパということもあり、先輩1人ずつから現役部員に向けた一言がありました。
その時に先輩方の凄さを改めて実感しました。
私たち部員はこれからも先輩方が築きあげてきた『しょーけん』をさらに盛り上がるように頑張っていこうと思います。

0 コメント

2016年

4月

17日

新歓シーズンに突入しました。

こんにちは。

時が経つのは早いものですね。新年度となり新歓シーズンの到来です。立て看板も立派なものができましたよ!(あいにく写真を撮った日は豪風日でした…)

 

現在しょーけんでは新入生歓迎会を行っております。

しょーけんについて興味を持った、ボランティアに参加してみたい、大学について聞きたい、ご飯が食べたいなど少しでも気になった方は是非!遊びに来てみてくださいね☆

 

今後の新歓日程としては

 

4月19日(火) ちらし寿司,ワッフル

4月22日(金) ホットドッグ,ベビーカステラ

4月23日(土) お店で新歓コンパ(ちょっとだけ自己負担あり)

 

を予定しております。18:30ATM前に集合してください。

 

また5月13日(金)結成コンパを行う予定です。新入生の方はもちろん2年生以上だけど入部してみたい方大歓迎です!!学部学科は問いません☆

こちらも18:30ATM前に集合してくださいね。

 

1 コメント

2016年

1月

18日

クリスマス会

新年明けましておめでとうございます。2016年もよろしくお願いします。

 

今回は12月20日に行われたクリスマス会の様子についてお知らせしたいと思います。今年は暖冬のためか雪が積もらず、快晴の中で行うことができました。またころりん村のほぼ全てのおともだちが参加してくれました!!

今回もクリスマスケーキを班ごとで作りました。班ごとで違ったオリジナル食材を加えて素敵なケーキができましたね! お味のほどはいかがでしょうか!?

ころりん村にサンタクロースがやてきました!素敵な飾りが付けられたツリーに明かりをつけて頂きました。そのあところりん村のみんなと一緒に「おたのしみ」で盛り上がった後、愉快なトナカイさんたちと一緒にプレゼントを渡してくれました。みんな嬉しそうです。

2015年度ころりん村の最後の日程、卒業式が行われました。

今までみんなのお兄さんお姉さんだった高校三年生のおともだちに向けて、高校二年生のおともだちが送辞を読んでくれました。卒業生のおともだちはころりん村で過ごした思い出を答辞として話してくれました。とても胸が熱くなりました。

また今回で卒業となる大学生の先輩方から、今までの思い出話やメッセージをいただきました。今まで本当にありがとうございました。

 

 

 

ご卒業おめでとうございます!!

 

1 コメント

2015年

12月

30日

市内オリエンテーリング

こんにちは。前回行われた「市内オリエンテーリング」の様子についてお知らせしたいと思います。

 

今回はみんなで街に出てみようという事なのですが、前日まで天候があまり良いものでなく当日も曇り、時々小雨が降るといった中で行われることとなりました。そのためいつも開閉村式を鉄道公園にて行っていたのですが、今回は開村式を「ふれあい会館」、閉村式を「さわやか会館」にて行いました。朝は風が強く曇ってはいましたが、子ども達のいつもと変わらない笑顔と、ギター村長の伴奏と、ちょっとしたハプニングなどによって明るく元気に開村式を開くことができたのではないかと思います!

開村式が終わった後、子ども達は「もみじ班」と「コスモス班」に分かれて行動しました。

もみじ班は午前は樗谿公園に向かい、午後はわらべ館に向かいました。

コスモス班は午前はわらべ館に向かい、午後は動物公園に向かいました。

最後に近くのスーパーで買い物をしました。お母さん、お父さんから頼まれたものと自分が欲しいものの二つ、ちゃんと買えたでしょうか!?

とにもかくにも、今年も無事に、楽しく、「市内オリエンテーリング」を過ごすことができました。今回ご協力していただいた多くの方々のおかげで、子ども達がけがをすることなく終えて何よりです。

ありがとうございました。

0 コメント

2015年

11月

27日

いもほり

10月4日(日)に『いもほり』を行いました。ギター村長に交代してからの1回目の子ども会です!

ギター村長は音楽が大好きで、特にギターを弾くことが大好きだということで、開村式では村長によるギターの伴奏とともに「ころりん村の歌」を歌いました。

開村式終了後、さっそくいもを掘りに行きました!! 当日は良く晴れて、絶好のいもほり日和でした。今年のいもは全体的に小さかった印象を持ちました。子ども達にとっては掘りやすかったかもしれないですね。

いもを掘り終えた後、子ども達は掘ったいもの大きさや形といった特徴を会のみんなに発表してくれました。

 自分の掘ったいもでスイートポテトを作りました。花や星など様々な形を作り、とても一生懸命かつ楽しそうでした。できたスイートポテトはその後お兄さんお姉さんと一緒においしそうに食べていました。

今回のお楽しみは、ギター村長初の子ども会でもあり、テーマである『音楽って楽しいな♬』にちなんで、「ころりん村の歌」の歌詞が書かれた大きな楽譜に、手を合わせたり、ジャンプするなどの動作が書かれたカードを班で2つ貼り、歌に合わせて動作を行う、といったことをしました。練習を何回かした後、手に飾りをつけて本番を行いました。なかなか楽しそうでした。


今回私たちの代に代わって初めての子ども会で、いろいろと手こずるところが多かったのですが先輩方やその他応援していて頂いた方々のおかげで、無事に1日を終えることができました。本当にありがとうございます!これからの1年をより良い子ども会になること目指して精進していきたいと思います。

0 コメント

2015年

11月

27日

キャンプ

キャンプ その1

更新が遅れまして申し訳ありません。

8月22日(土)、23日(日)に柳茶屋キャンプ場にて行われた「キャンプ」についてお伝えします。

 

今回は子ども会の中で唯一2日にわたって行われる行事で、夏休み中に行われることもあり子供たちはとても楽しみにしてくれていました。偶然にもキャンプの間は見事に晴れ、全ての日程で雨日程になることなく無事に終えることができました。そして今回このキャンプを持ちまして、ハット村長から新村長へ交代、25代から26代へと引き継がれることとなります。ころりん村に何度も参加し村長が変わることを知っている子どもにとっては新村長ってどんな人なんだろう? という期待や、ハット村長が変わるのは寂しい といった気持ちだったことでしょう。

それでは日程に沿いながらお伝えしていきたいと思います。

15時半から開始したキャンプ。16時からは一つ目のおたのしみが行われました。このおたのしみでは自然がいっぱい をテーマとし、自然を集めて旅をしている'ネイちゃん探検隊'が、集めていた'お宝(風船でできたどんぐり、木の棒、カラフルな花)'を落としてしまい、それらをころりん村のみんなで協力して集めていく、といった流れで子どもたちにキャンプ場をまわることを通して「自然がいっぱい」を感じてほしいと思いました。班のブルーシートから一歩出ると、子どもたちは様々な'お宝'をとっても楽しそうに拾い集め、ブルーシートに戻ると嬉しそうに宝箱の中へと入れていました。

 

 

「夕食づくり」ではキャンプということでみんなでカレーを作ることになりました。このカレー作りでは各班によって'オリジナル食材'を加えるのですが、今回はとまと班はチーズ、本部は夏野菜を加えました。 すべての具材を入れカレーを煮込む間、とまと班と本部はスタンツの練習を行いました。

 

 

スタンツの練習を終えいよいよお腹がすいたころ、待ちに待ったカレーが完成しました! 天幕内でころりん村全員集まってカレーを食べました。子どもたちはよほどお腹がすいてたのでしょうか、おかわりをする子が何人もいました。

 

夕食後施設の中で、ご飯の前に練習したスタンツを踊りました。とまと班は「妖怪体操第二」、本部は「Doragon Night」を踊り、子ども達も楽しそうな様子でとても盛り上がりました。

 

 

スタンツが終わると'火の神'がころりん村にやってきてくれました。キャンドルツリーに点火し部屋の明かりを消すと、なんだか幻想的でした。

'火の神'が帰宅した後、いただいた花火をしようじゃないかと、ころりん村全員で施設の外に出て花火をしました。子ども達もお兄さんお姉さんたちも大盛り上がりでした。

こうして「キャンプ」の1日目は無事終了することができました。去年はあいにくの雨で中々外で過ごすことができなかったので、今回無事晴れたことがすごくうれしかったです。

2日目のこともお伝えしたいのですがいったんここで区切りたいと思います。

 

キャンプ その2

「キャンプ」2日目のことについてお伝えしたいと思います。

 

子ども達はもちろん、夏休みですっかりペースが乱れた(笑)お兄さんお姉さん達がとても眠たそうにしている中で、「キャンプ」2日目は始まりました。朝の集いを終えると、朝食作りを行いました。今回の朝食作りではサンドイッチを作りました。

朝食を作り、食べた後、今度は天幕内でものづくりを行いました。竹とんぼを作ったのですが、この竹とんぼは牛乳パックから作ったプロペラにストローをつけたもので、なんと今年入部した1年生のアイデアのものです! ありがとう!!! 子ども達も大変気に入り、解散するまであちらこちらで竹とんぼが飛び交っていました。

 

続きを読む 0 コメント

2015年

8月

21日

運動会

皆さんこんにちは。あつい夏もあともう少しで過ぎ、秋に入ろうとしてますね。時が経つのは早いものですね。

 

さて、今回は2015年6月28日に行われた「運動会」の様子についてお伝えしたいと思います。鳥取大学附属特別支援学校の体育館にて行われましたこの「運動会」。毎年6回ある子供会のうち最も体を動かす行事であり、また今年入部した1年生がしょーけん部員として本格的に参加する初めての行事でもあります。

「運動会」では様々なプログラムが用意されました。うさぎさんとねこさん、2人のキャラさんが背負ったかごに向けて玉を投げ入れる「おっかけたまいれ」、大玉を転がして班同士で速さを競った「おおだまころがし」、お母さんや本部のお兄さんお姉さんと勝負した「つなひき」。参加した子供たちはみんな元気いっぱいに、一生懸命に取り組み、楽しんでいました。

今回のお楽しみは「みんな仲良し」がテーマでした。橋代わりとなる虹が消えてしまったために自分が住んでいた雲の上に帰れなくなったしずくちゃんとその仲間たちを、ころりん村のみんなが協力してしずくでできた虹を掛け、しずくちゃんたちを帰そう、というストーリーです。3種類の紙でできたしずくに絵を書いたりシールを貼り、空色に塗った台座に貼ってある、雲を模した2つの綿の間にできたしずくをアーチ状に3列貼って虹を作りました。子供たちが思い思いに作ったしずくはどれも素晴らしいもので、感動を覚えました。

 色々な反省点もありましたが、怪我など大事に至ることなく無事に「運動会」を終えることができました。安全で楽しく過ごせられるのは多くの人達のご協力があってこそだと思います。今回保護者の皆さま方にはつなひきにもご参加いただき誠にありがとうございました。親子揃って楽しめる運動会になったのではないかと思っております。

 今回1年生初の行事参加となりましたが、お兄さん、お姉さん、本部としてそれぞれ一生懸命がんばってくれました。思えば1年前、私もこの「運動会」から参加させていただきました。当時は一後輩でしかなかったのですが、今では一先輩でもあります。時が経つのは本当に早いと感じつつ、1年前の経験を基に彼らを導いて行けるよう励みたいと思います。

 さて次回は「キャンプ」を予定しております。村長交代式があり、いよいよ代が変わるので気を引き締めていきたいと思います。 

 これからも応援よろしくお願い致します。

2 コメント

2015年

6月

23日

ピクニック

本田先輩よりホームページの管理を引き継ぎました、2年の綾田と申します。しょーけんではけんじんというあだ名で呼ばれております。

長年続くこのしょーけんでホームページを更新させていただけて感謝感激であります!子供会や私たちの普段の様子など少しでもお伝えしたいと考えております。

 

さて、遅くなりましたが2015年5月4日に行われた「ピクニック」についてお伝えしたいと思います。今年度初の子供会です!

 

今回子供会の準備をするにあたり、最も悩まされたことが天候の問題でした。当初、森林公園とっとり出合いの森で行われる予定でしたが、当日はあいにくの雨に会い、急きょ鳥取大学附属特別支援学校の体育館にて行われました。

 

体育館内でのピクニックとはなりましたが、子供たちの元気いっぱいな姿は空の雨雲を吹き飛ばさんとする勢いでした。左の写真は「すごろく」の風景です。マスの中には去年ころりん村を卒業したお手伝いさんが登場するものもあり、クイズや動物のモノマネ、決めポーズなど様々な仕掛けで盛り上げてくれました。

今回のピクニックでは「挑戦」をテーマに、鯉のぼりを一緒に作りました!子供たちは鯉のぼりの鱗の部分に思い思いの絵を書く、シールを貼るなどして、とても素敵な鯉のぼりができました。想像力豊かな子供の姿には深く感銘を受けるばかりであります。

色々な反省点もありましたが、怪我など大事に至ることなく無事に「ピクニック」を終えることができました。こうしていつも安全で楽しく過ごせられるのは多くの人達のご協力があってこそだと思います。本当にありがとうございます。

さて次回は、今年入部した1年生もいよいよころりん村の一員として活動します!楽しみですね。 

これからも応援よろしくお願い致します。

1 コメント

2015年

6月

23日

結成コンパがありました。

あっという間に

6月下旬になってしまいました。

大変遅くなりましたが、

5月15日金曜日に

しょーけんの

結成コンパを部室にて行いました。

今年は、工学部、医学部、地域学部と

色々な学部の1年生が入ってくれました。

 

今年はこのメンバーで頑張っていきたいと思います。

0 コメント

2015年

4月

16日

新年度になりました!

あっという間に4月も半ばに差し掛かかり、鳥取の桜もほとんど葉桜となっており、新緑の美しい季節になってきました。

 

 新年度に入り、私たち幹部は2年生から3年生へ、そして1年生は2年生へと着実に歩みを進めております。初々しかった1年生がこの一年でとてもたくましく成長をしてくれています。

 

 さて、4月といえば、入学の季節となっております。

 

しょーけんは、

新歓コンパ4月の火曜日・金曜日 に行っております。

行ってみたいなあという方はぜひ 18:30 に ATM前 に集合してください。 

 

しょーけんって、どんなことしてるんだろう、ボランティアに興味があるなぁ、ちょっとご飯食べに行きたいなぁ、など少しでも気になった方、学部学科問いません。お気軽に遊びに来て下さいね。

 

新歓コンパももう残り少なくなってきています。迷っているなら、

ぜひ一度遊びに、ご飯を食べにお越しください。

 今後の日程は、

 4月17日(金)  チーズフォンデュ・チョコフォンデュ

 4月21日(火)  お好み焼き・パンケーキ

 4月24日(金)  みんなでホットドッグ作り

 4月25日(土)  お店で新歓コンパ(ちょっとだけ自己負担

                           あり)

 となっています。

0 コメント

2015年

3月

04日

追い出しコンパ

大変遅くなりましたが、

3月に卒業される先輩方の追い出しコンパを行いました。

 

お忙しい中、卒業される先輩方が来てくださり、盛大に行うことができました。

 1年生、2年生、3年生の先輩方、そして院1年の先輩方が参加し、部員一丸となって卒業される先輩方を寂しいですが、追い出してきました(←不適切な表現となっております、申しわけありません)。

 

 長い間しょーけんを支えてくださった先輩方と最後にひと時の短い時間ではありましたが、一緒に過ごすことができて、本当に楽しく、ありがたかったです。 


 先輩方が最後に私たち部員に対して一言ずつ話してくださっている姿を見ながら、先輩方の力があったからこそ、しょーけんが続いてきたのだなあと深く感じました。そして、先輩方が築いてこられたこのしょーけんをこれからも楽しく充実したサークルにしていけるように頑張っていこうと感じました。 


 先輩方が最後に私たち部員に対して一言ずつ話してくださっている姿を見ながら、先輩方の力があったからこそ、しょーけんが続いてきたのだなあと深く感じました。そして、先輩方が築いてこられたこのしょーけんをこれからも楽しく充実したサークルにしていけるように頑張っていこうと感じました。 


0 コメント

2015年

3月

04日

クリスマス会

昨年の12月14日(日)に、

クリスマス会」を行いました。

 クリスマス会は、私たちしょーけんの部員にとっても、参加してくれている子ども達にとっても、とても大事な子ども会の1つです。子ども会は年に6回行っていますが、クリスマス会は年度末最後の子ども会となります。さらに、このクリスマス会は、高校3年生の子ども達と院2年、学部生4年生にとっての卒業式を兼ねているとても大事な会となります。

 

 クリスマス会では、クリスマスツリーに飾るかざりを作ったり、クリスマスケーキを作ったりします。更に、サンタさんが来て、子どもたちにプレゼントを渡してくれたりと、クリスマスを大満喫できる会となっています。この写真は、当日の様子です。サンタさんと村長さんがなにやら話をしております。いったい、何を話しているのでしょうか?

 

 

 

クリスマス会最後の卒業式の様子です。

 高校2年生から卒業される先輩方に向けて送辞が読まれました。そして、今回で卒業する子ども達から、今までの子ども会での楽しかったことやお友だちとの思い出を答辞として話してくれました。とても胸が打たれる素敵な卒業式でした。

 

 また、今回のクリスマス会で卒業される先輩方から、最後に子ども達や保護者の方々に向けて、そして私たち現役部員に向けて話してくださいました。

 今まで本当にありがとうございました。

卒業される子ども達、そして先輩方が一緒に、くすだまを引っ張っています。


ご卒業おめでとうございます!!

0 コメント

2014年

12月

02日

2年ぶりの市内オリエンテーリング!!

千春こと本田の連続の更新となり、申しわけありません。

 

さて、表題にもありますが、

2014年11月16日(日)に

2年ぶりとなる

市内オリエンテーリング」を行いました。

 

 

2年ぶりとなるため、私たち2年生にとって初めてとなる子ども会です。当然のことながら、1年生にとっても初めての子ども会です。

 

 市内オリエンテーリングは、先輩方からお話は伺ってはいましたが、やはり聞くのと体験するのは大きな違いがあるだろうなと考えていました。また、初めて尽くしで一体どうなるのだろうという不安がある一方で、子どもたちの普段とは異なる表情や様子が見られるのだろうなぁという期待を持ちながら準備を進めていきました。

 

 当日は11月中旬と言うことで、お天気はよかったですが、肌寒い日になりました。

 

 写真は「市内オリエンテーリング」当日の子どもたちが来る前の準備の様子です。楽しそうですね。



 こちらの写真は、鉄道公園での

1年生たちです。素敵な笑顔です。

「市内オリエンテーリング」の

開村式&閉村式は鳥取駅近くの鉄道公園で行いました。


 みんな肌寒い中ではありましたが、とっても元気よく手を上げて、大きな声で発表をしてくれました。


 今回は2班に分かれ、「わらべ館」や「おうち谷公園」「動物公園」と班ごとに楽しく回りながら、しっかりと遊ぶことができていたようです。そして、最後は保護者の方から頼まれたものと自分の買いたいものをしっかりと買うことができました。

「動物公園」での様子です。

お兄さんと一緒に真剣に動物を見ているようです。

「おうち谷公園」での様子です。

班のみんながリーダーさんの話を真剣に聞いているようですね。







 初めての市内オリエンテーリングでしたが、とても楽しく過ごすことができました。


 今回も多くの人達のご協力のおかげで、安全に楽しく過ごすことができました。本当にありがとうございました。

0 コメント

2014年

12月

02日

初幹部でのいもほり

片山先輩よりホームページの管理を引き継ぎました(2年全員で引き継いでいます)、2年の本田と申します。しょーけんでは千春というあだ名で呼ばれております。

片山先輩が作って下さったホームページを細々とではありますが、更新していきたいと考えております。

 

さて、遅くなりましたが、2014年10月19日(日)に幹部交代後、

初の子ども会である「いもほり」がありました。

 

幹部になって初めての子ども会であり、楽しい子ども会になるにはどうすればよいのか右往左往しながら準備を進めていきました。そんな混乱の中で、先輩たちのお力をお借りしつつ、私たち幹部2年生と1年生が中心となり、いもほりの向けて準備を行いました。

 

今回の村長は帽子大好き「ハット村長」です。「チョコ村長」さんの時は、チョコ色のポロシャツでしたが、今回は目立つ色が良いなあ~という村長とはあまり関係ない理由ではありますが、オレンジ色のポロシャツとなっております。 


 当日は、お天気もよく、体育館から芋畑へと移動し、芋畑で子どもたちと一緒に楽しくいもを掘ることができました。


そして掘ったおいもを使って、子どもたち、しょーけん部員、ボランティアで参加してくださった鳥大生が力を合わせて、美味しいスイートポテト作りました。

今回のいもほりでは、「ハット村長ってどんな村長??」ということをテーマに、子どもたち一人ひとりがハット村長の用意した帽子を使って思い思いの帽子を作り、みんなの前で披露しました。

 

 

 

 拙いところが多く、反省点も数多くありましたが、何はともあれ安全にかつ楽しく「いもほり」を行うことができ、本当にうれしく感じています。

 最後になりましたが、院生の先輩方、3年の先輩方には、多くの温かいアドバイスを頂いたり、準備からいもほり本番、そして準備まで尽力していただき、本当にありがとうございました。

そして後輩である1年生たちも子ども会にむけて真剣に取り組んでくれて、本当にありがたかったです。これからもしょーけん部員一丸となって楽しい子ども会を作っていきたいと考えています。


0 コメント

2014年

8月

23日

キャンプ開催&村長・幹部交代!

久しぶりの村長交代!長らくお疲れ様でした!
久しぶりの村長交代!長らくお疲れ様でした!

お久しぶりです、片山です。
2014年8月17日(日)、18(月)で子ども会(キャンプ)がありました。
あいにくの天気ではありましたが、1つ1つの日程で天候にしっかり対応することができ、なんとか成功で終えることができました。
また、今回のキャンプでは最後に「村長交代式」がおこなわれました。村長の交代は、実に1年半ぶりのこと!
42代村長「チョコ村長」から43代村長「ハット村長」へ!!また新しい「ころりん村」になりそうですね。

 

さて、ころりん村での村長交代式は、実質的に「しょーけん」の幹部交代を意味します。私達3年生は各々の役職を引退し、代わりに2年生が受け継ぐことになりました。
村長交代式からも分かるように、実は私達の代(H24年度入学)はサークルの諸事情により、1年半以上(cf:通常は丸1年ですが・・笑)幹部としてしょーけんの運営を担ってきた代でもありました。
しょーけんは会で子どもを預かる以上、幹部は責任感を持って運営を担う必要があり、その道のりはもちろん簡単なことばかりではありませんでしたが、それ以上にやりがいがあり、今思えば1つ1つがとても貴重な経験になりました。長い幹部生活を終えた今だからこそ、「しょーけん部員で良かった!!」と心から思っています

 

私達部員にそう思わせてくれる「しょーけん」。末永く子ども達にとっても、愛されるサークルになることを願い、運営を後輩へと託したいと思います。ありがとうございました。

2 コメント

2014年

6月

01日

文部科学大臣賞&課外活動学長賞 受賞の振り返り

2つの賞のお祝いを部室にて(H26年4月7日)
2つの賞のお祝いを部室にて(H26年4月7日)

こんばんは!片山です。
今年(2014年)の2月に受賞した「文部科学大臣賞」、並びに4月に受賞した「課外活動学長賞」について、みなさまにより知っていただくため、そして記録を後世のしょーけんに伝えるため、当時の振り返りをおこないたいと思います。

 

まず、文部科学大臣賞について。

「第8回SYDボランティア奨励賞」の案内に応募したのは昨年(2013年)11月末のこと。応募の動機としては「賞」として結果を残すことで、部員の自信の向上、そしてしょーけんが安定して活動を続けられるキッカケになればと思ってのことでした。全国から毎年約100通もの応募があるということで正直戸惑いもありましたが、それでも長い歴史で培われたしょーけんの活動内容を信じての、実に締め切り間近での応募でした。しかし、変に期待をさせないためにも、実はほとんどの部員には言わずにいたため、年が明け、最優秀賞である「文部科学大臣賞」に選ばれたとの通知が届いた1月24日(金)、その日の部会が驚きと歓喜につつまれたのは言うまでもありません。(部会後、みんなでバイキングに行きました♪)
そして2014年2月11日、東京で開かれた贈呈式には、自分と村長(チョコ村長)、そして後輩1人を合わせた計3人で代表者として出席しました。そこでは審査委員長がしょーけんが評価された点として主に活動の「持続性」「独創性」ということを言われました。これは言うまでもなく40年以上の歴史において築かれたユニークな設定や活動が、代々先輩方の間で受けづがれてきたがゆえのことです。しょーけんの長い歴史を改めてかみしめ、無事に贈呈式を終えることができました。

 

続いて、「課外活動学長賞」について。
私達しょーけんは2014年4月7日の新入生の入学式にて課外活動学長賞という賞を頂きました。この賞の受賞には、いくつかの基準がありますが、簡単に言うと、優勝等、高い評価を受けた個人や団体に大学から贈られる賞のことです。

もちろん受賞は文部科学大臣賞のことがあったからだと思われます。しかし、しょーけん含め、私たち文化系サークルの多くは体育系サークルと比べて、日頃の活動ではなかなか高い評価を受ける機会自体が少ない分、受賞されるのは本当に珍しいとのこと。ゆえにしょーけんにとっては大変名誉なことであり、合わせて後世に伝えていければなと思います。

 

今年頂いたこの2つの大きな賞は、しょーけんの長年の活動内容が評価されたからであり、それは代々、先輩方の活動あってのことです。しかし、もちろんそれだけではなく、日頃から私たちの活動を支えて下さる、子どもの保護者のみなさま、地域のみなさま、大学関係者の方々、そして私たちが楽しく過ごすことができるのは、元気いっぱい・笑顔いっぱいの子ども達のおかげです。
改めて皆様に感謝の思いを申し上げさせて頂くと同時に、この2つの賞が、後世のしょーけん部員にとっても、自信と誇りにつながることを願い、振り返りを終わらせていただきます。

0 コメント

2014年

5月

16日

ホームページ開設&新入生入部式!!

頑張れ!未来のしょーけんを担う1年生!!
頑張れ!未来のしょーけんを担う1年生!!

こんばんは!初投稿ですね!!

しょーけん部長の片山洋一といいます。

この度、より多くの方にしょーけんについて知っていただきたいと考え、HPを開設しました。また、今日からこの「しょーけん日記」を通して、しょーけんのホットな話題や部員のつぶやき(笑)等々を楽しく紹介していければなと考えています。

しかし!、「より多くの方に」とは言ったものの現段階ではこの日記はおろか、HPでさえ部員くらいにしか見てもらえないかと思います。また、HPもいつまで更新され続けるのか全く分かりません(笑)なので、多くの方に見ていただき、10年後、20年後も続いているような(←目標は高く☆)魅力あるHPになるよう、粘り強く頑張っていきますので、よろしくお願いします。

 

そして今日はH26年(2014年)度「新入生入部式」がありました♪今年入部してくれた1年生は.............なんと11人!!!!ここ数年では最も多いんじゃないかと思います。

部室にてお食事会を開き、最後は記念撮影。H26年度、新しいしょーけんのスタートです!

1 コメント